NEWS

 

【日本青年会議所様からのご依頼で80名に着物、 くみひも、つまみ細工体験をご提供】

 

2025年6月、日本青年会議所関東地区茨城ブロック協議会様からのご依頼で、カンタン着物 喜結人cute体験を60名に、くみひも体験を20名に、つまみ細工体験を20名にご提供させていただきました。

 

私は「日本文化の楽しさと素晴らしさを世界と未来に伝える」をビジョンとして35年活動してきました。

 

これまでありがたいことに、スタンフォード大学インターナショナルセンターで着物、くみひも、生け花講座を開催。

、APU大学留学生へのカンタン着物体験、茨城空港様での

カンタン着物イベント、茨城県営業戦略部国際課様へのカンタン着物 喜結人cute提供、水戸市観光課様・水戸観光コンベンション協会様からのカンタン着物体験のご提供、国営ひたち海浜公園様でのカンタン着物 喜結人cute体験、茨城県立歴史館様でのくみひも体験など、さまざまな教育機関や自治体様からのご依頼を受け、和文化体験をご提供してきました。

 

和文化体験は、国内外の方に、日本の素晴らしさを体感していただく、絶好の機会になり、地域活性化にも役立ちます。

今後も和文化体験を通じて、海外の方には日本での最高の思い出作りを、日本の方には日本文化の楽しさと素晴らしさを体感し、再認識していただく機会をご提供できれば幸いです。

 

お仕事のご依頼やお問い合わせは上記お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【インバウンドのお仕事:66名の留学生様に浴衣のお着付け】

2025年4月 旅行会社様からのご依頼で、海外留学生親子66名に浴衣のお着付けを

90分でさせていただきました。スタッフ5名での取り組みでしたが、時間通りで可愛く着付けてもらえたと、旅行会社様と参加者様から、大変ご好評をいただきました。


 

【スペインバルセロナでカンタン着物

喜結人cute体験会開催】

 

2025年4月スペインバルセロナで、カンタン着物 喜結人cute体験会を開催し、11名のスペイン人の方にご体験頂きました。

「スペインで本格的な着物が着られて嬉しい!」

「楽に早く着られるのは良い」

と喜んでいただきました。

 


【吉本興業エグスプロージョン様にSAKE JAPAN様のご依頼でカンタン着物 喜結人cute

ご提供】

2025年2月、吉本工業様とSAKE JAPAN様とのコラボ企画でエグスプロージョンのお二人がカンタン着物 喜結人cute姿で撮影をされました。

 


【シンガポールで着物講座&カンタン着物

 喜結人cute体験会開催】

シンガポール在住日本人の方を対象に、着物講座とカンタン着物 喜結人cuteの体験会を開催いたしました。

「お子様たちに日本のことを伝えたい」

「海外で着物を着るのは無理だと思っていたけど、これなら

着られます!」

と嬉しいお声をいただきました。


【国営ひたち海浜公園様で、三回カンタン着物

喜結人cute体験会を開催】

ひたち海浜公園は、死ぬ前に訪れたい世界の絶景にも選ばれた茨城の人気スポット♪

 

初夏のネモフィラと秋のコキアは、国内外からたくさんの人が訪れます。

事業者様からのご依頼で、カンタン着物 喜結人cute体験をご提供させていただきました。


2019.5.12 つくば市国際交流協会様のご依頼で、つくばフェスタ「世界の衣装でフォトジェニック」でカンタン着物体験を開催させていただきました。